ニュージーランドの南オークランドからの発信!日々の出来事や趣味のStampin' Up!を使ってのペーパー・クラフトや編み物の作品なども作っています。カフェトークの講師もやっています!
2013/07/28
2013/07/23
iPad App Telling Time
最近うちの子が時計の時間を学ぶのに使っているアプリです。
正解して、星を5つ集めると魚が一匹ずつもらえて、自分の水槽にペットが増えます。
正解して、星を5つ集めると魚が一匹ずつもらえて、自分の水槽にペットが増えます。

にほんブログ村
2013/07/22
2013/07/20
2013/07/18
Angry Bird Birthday Card
息子の誕生日カードを作りました。
今、好きなAngry Birdです。
参考にしたのは、このページ
流石スタンピンのデモンストレーターの方!
アイディアが素晴らしいです!
時間がなくて全部のキャラクター作れませんでした(爆)
今、好きなAngry Birdです。
参考にしたのは、このページ
流石スタンピンのデモンストレーターの方!
アイディアが素晴らしいです!
時間がなくて全部のキャラクター作れませんでした(爆)
2013/07/14
うさぎの出産
昨日の夕方にうさぎが出産しました。
最後に交尾したのを見た時点からの計算では、あと2週間先と思っていましたがどうやら、その前にも後尾してたのですね(笑)
数日前からメスが巣作りを始め、自分の毛を抜いて巣の中に引き詰めていたので、出産は今日明日かと思っていました。
最後に交尾したのを見た時点からの計算では、あと2週間先と思っていましたがどうやら、その前にも後尾してたのですね(笑)
数日前からメスが巣作りを始め、自分の毛を抜いて巣の中に引き詰めていたので、出産は今日明日かと思っていました。
ネットには通常早期に出産とありましたが、この寒い冬のNZで夜中の出産大丈夫かと心配してたら、土曜日の夕方にに産んでいました。
ふと小屋を見るとオスと楽しそうに走り回って、お腹もスッキリ痩せてました!
そう~と、小屋を見ると箱の中の毛が微かに動いていました。
でも、一匹弱々しいのがいました。
ふと小屋を見るとオスと楽しそうに走り回って、お腹もスッキリ痩せてました!
そう~と、小屋を見ると箱の中の毛が微かに動いていました。
でも、一匹弱々しいのがいました。
この寒さじゃ、夜を越せないだろうと思い、母うさぎと赤ちゃんを家の中に入れ、
箱に毛布をかけて餌も沢山置いて置き、寝る前に確認したら、一匹箱の外に押し出されていて、でもその赤ちゃんの上に毛が沢山乗せられていました。
その赤ちゃんを巣に戻しましたが、今朝見たら、巣から遠い所に押し出されて冷たくなっていました。
他の4匹はちゃんと確認はできてないのですが、箱の底をカリカリと引っ掻く音や、鳴き声が聞こえるので、生きてると思います。
旦那がオスをちょっとメスに会わせてみようというので、会わせたらオスが巣箱に近寄ったら、凄く怒っていました。
ま、これでメスは赤ちゃんを守ろうとしているのが分かり良かったです。
前回の時は、育児放棄してましたから。
箱に毛布をかけて餌も沢山置いて置き、寝る前に確認したら、一匹箱の外に押し出されていて、でもその赤ちゃんの上に毛が沢山乗せられていました。
その赤ちゃんを巣に戻しましたが、今朝見たら、巣から遠い所に押し出されて冷たくなっていました。
他の4匹はちゃんと確認はできてないのですが、箱の底をカリカリと引っ掻く音や、鳴き声が聞こえるので、生きてると思います。
旦那がオスをちょっとメスに会わせてみようというので、会わせたらオスが巣箱に近寄ったら、凄く怒っていました。
ま、これでメスは赤ちゃんを守ろうとしているのが分かり良かったです。
前回の時は、育児放棄してましたから。
ちゃんと4匹の赤ちゃんが育てば良いのですが、、、心配です。

にほんブログ村
登録:
投稿 (Atom)