ウサギの母さんまた脱走!
ここ数日何度も何度も穴掘って逃げようとしてたのですが
掘ってる途中に木の根っこにぶち当たり断念していた様子。
貫通してないけど、ウサギの巣みないな入り口(笑)
小屋の下にメッシュ引いてね!と旦那に行ってもやってくれず
でも、小屋は草のある方へ日々移動させていたので
とうとう、土が柔らかいところで木の根っこにぶつからない所に
穴を掘り、脱走大成功になってしまった!
でも、逃げた後にプクルス(白いウサギ)を母ウサギの小屋に中に入れておくと
自分の小屋を占領されたと思い、すぐに戻ってくる。
小屋の周りをぐるぐる回っている。
そしていつの間にかに、中に戻って、上と下の階の所にあるドアも下から押し開けて
プクルスも押しのけて、二階の自分の部屋?ベッドルームに戻っていた(笑)
前までは、追いかけたりエサでおびき寄せたりと捕まえるのが非常に大変だったが
今は、この方法を見つけたあとは、勝手に戻ってくるので、心配していない。
ウサギ面白いね

にほんブログ村
ここ数日何度も何度も穴掘って逃げようとしてたのですが
掘ってる途中に木の根っこにぶち当たり断念していた様子。
貫通してないけど、ウサギの巣みないな入り口(笑)
小屋の下にメッシュ引いてね!と旦那に行ってもやってくれず
でも、小屋は草のある方へ日々移動させていたので
とうとう、土が柔らかいところで木の根っこにぶつからない所に
穴を掘り、脱走大成功になってしまった!
でも、逃げた後にプクルス(白いウサギ)を母ウサギの小屋に中に入れておくと
自分の小屋を占領されたと思い、すぐに戻ってくる。
小屋の周りをぐるぐる回っている。
そしていつの間にかに、中に戻って、上と下の階の所にあるドアも下から押し開けて
プクルスも押しのけて、二階の自分の部屋?ベッドルームに戻っていた(笑)
前までは、追いかけたりエサでおびき寄せたりと捕まえるのが非常に大変だったが
今は、この方法を見つけたあとは、勝手に戻ってくるので、心配していない。
ウサギ面白いね

にほんブログ村