ニュージーランドの南オークランドからの発信!日々の出来事や趣味のStampin' Up!を使ってのペーパー・クラフトや編み物の作品なども作っています。カフェトークの講師もやっています!
2014/04/30
2014/04/23
アンザックデー
アンザックデーとは、毎年4月25日に、第一次世界大戦のガリポリの戦いで勇敢に戦ったオーストラリア・ニュージーランド軍団(ANZAC)の兵たちと、当時国の為に尽力した人々のために追悼を行う日です。
毎年あるのですが、既に10年以上住んでるのですが初めて参列しました。
朝6時位から始まるので、5:45分には現地に到着していましたが、
既に多くの人が集まっていました。
セレモニー中にも写真撮りたかったのですが、撮れる雰囲気ではなかったので、
始まる前に歩きながら撮った写真のみです(苦笑)
セレモニー後は、一緒に行った友人宅で朝食をご馳走になりました。

にほんブログ村
2014/04/21
イースターショウ
比較的、毎年お義母さんと息子たちと行っているのですが、
今年も行ってきました。
本当は昨日の日曜日を予定していましたが、雨が結構降っていたので、
最終日の月曜に行きました。
今まで入場料が結構高かったのですが、今年はなんと無料でした!
入場は無料でも、中では乗り物や食べ物やゲームには、全部お金かかりますけどね(笑)
午後2時位から行き、夜の8時半までいました。
流石に疲れました(笑)
途中でスコールの後、虹が出ていました。
お化け屋敷系の乗り物もありました。
写真は長男ですが、次男が、これに乗ってる間に、アイランダー系の男の子で10代くらいの子が
箱に入っているチケット盗んでいましたので、
「子供が真似したら困るので、うちの子供の前で、止めてくれない?」と言ったら
去っていきました。今の若い子すぐ逆切れするから、ちょっと心配でしたが
スゴスゴと去ってくれましたので良かったです(笑)
そんなこんなで、まぁ楽しいイースターショウでしたが、
入場無料ですが、乗り物高すぎます!
この上のカートは、5分位でしかも凄い混んでいて$7.20って高いですよね?(笑)
その上のハロウィーンの乗り物は3分位で$6でした。
今はそんなものなのかしら?(笑)
2014/04/18
イースターホリデー & スクールホリデー
今日のお天気は、曇りですが時々お日様が出てたりで、昨日の大洪水が嘘のよう。
子供達は昨日で学校も終わり、今日から2週間の秋休みです。
日本は、来週からGWですね〜。
昨日の大雨で、家のフィジョアの実も落ちまくり
2014/04/17
オークランド市内、大洪水
昨夜は夜中から大雨。
私の住んでいる南オークランドも強風豪雨で
朝方風が強くて、窓に雨がバンバン当たって、誰かがノックしているようで
うるさくて余り眠れなかった。
8時前に子供達を車で学校に送りに行ったら、通学路の途中で大きな木の枝が折れて
歩いて来ている人達が除けて歩いてました。
10時位には、本当に嵐でした。
それでも、NZの天気は面白いもんで、お昼には雨も止みお日様が出ていました。
夜にニュースを見て知ったのですが、
オークランド市内、街中の海沿いの素敵なエリア、
"タマキドライブ" が大変な事になっていました!
下記はNZヘラルドからの写真です。
2014/04/16
Weekly Deal 16 - 22 Apr

4月中の先週の水曜日の午前9時からWeekly Dealが始まっています。
1週間ずつのセールで毎週商品が変わります。
今週のセール商品は、ここをクリック
ご注文ご希望の方は、21日火曜日のNZ時間の午後12時までにご連絡下さいね。
今週の私的なおすすめ商品は、 Timber Stampin' Around Standard Wheel 129717
Price:
次に買いたいスタンプのデザインなのでした。
この木目のスタンプは色々と使えると思います。
イースターでも、活用しそうだったので、もっと早く買えばよかった~
![]() |
|
ちなみに、このWheelスタンプを初めて買う人は、Stampin' Around Handle 102971 Price: $8.50 が必要です。

商品についての質問や注文はこちらからどうぞ→問い合わせ

にほんブログ村
2014/04/15
サンキュー カード
現在ホームステイをされているSちゃんからのご注文で
ホストマザーに渡したいサンキューカードを作りました。
一緒にお茶しながらの納品です(笑)
ラベル:
Stampin' Up,
オーダー,
ホームステイに来た生徒さん
2014/04/12
ウサギ小屋エクステンド
ウチにはウサギが五匹います。
親2匹の息子が3匹、一緒の小屋に入れると
ものすごいテリトリー争いの喧嘩をするので、
特に父親とゴルディは、なぜだか父親がいつも "ゴルディ" に向かって戦い始めるので
仕方なく親は後ろ側の庭、息子達は前の庭で小屋に1匹ずつ入れています(笑)
特に父親とゴルディは、なぜだか父親がいつも "ゴルディ" に向かって戦い始めるので
仕方なく親は後ろ側の庭、息子達は前の庭で小屋に1匹ずつ入れています(笑)
今までは、"ゴルディ" のケージには屋根も雨除けの部分も無く
ただの籠の状態だったので、旦那が屋根付きの箱を作り足しました。
ただの籠の状態だったので、旦那が屋根付きの箱を作り足しました。
2014/04/10
2014/04/09
Weekly Deal 9-15 April

4月中の先週の水曜日の午前9時からWeekly Dealが始まっています。
1週間ずつのセールで毎週商品が変わります。
今週のセール商品は、ここをクリック
ご注文ご希望の方は、14日火曜日のNZ時間の午後12時までにご連絡下さいね。
今週の私的なおすすめ商品は、 Secret Garden Framelits Dies 129372 Price:
いつもこのくらいの値段だったら、気軽に帰るのなぁ~と思う私なのでした。

ちなみに、このDie Cutに合うスタンプは、P94のSecret Garden Stamp Setです。

いつもは、スタンプとDieはコンボになって15%で買えたりしますが、これはコンボになっていかなったのですが、両方買ったら、コンボの価格とほぼ一緒になります♪
商品についての質問や注文はこちらからどうぞ→問い合わせ

にほんブログ村
登録:
投稿 (Atom)